妊娠・育児

【出産準備】新生児の肌着や服は何が必要?助産師HISAKOさんを参考にまとめてみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

初めての出産、出産準備として何をそろえればいいのか悩みますよね。

たまごくらぶやゼクシィBabyを見て、新生児の肌着や服そろえるものが多すぎ…

本当に全部必要なの??と思っていました。

そんな中、Twitterのマタ垢さん情報で12人出産した助産師HISAKOさんのいるいらない動画がとても役立つと聞き、さっそく視聴!

▼助産師HISAKOさんのyoutubeはこちら!▼

新生児の部屋着でいるいらないものをまとめてみました。

新生児の部屋着・小物でいるいらないもの

いる・いらないもの一覧表

短肌着、長肌着、コンビ肌着と新生児の肌着の種類多すぎ!って思いました…。

それぞれ5枚ずつくらい必要って育児本には書いてあるけど、12人出産された助産師HISAKOさんの考えはどうなのでしょうか?

表にまとめてみました。

アイテム いる〇/いらない× 備考
短肌着 × よく動き、はだけるからいらない
長肌着 × 短肌着と同じ
コンビ肌着 一番必要な肌着
ドレスオール × 短肌着と同じ
カバーオール どの季節でもOK。コンビ肌着と一緒に使う
おくるみ × パーカーで代用可
ソックス × あえて足は出したほうがいい
スタイ × 生後2-3カ月からよだれの状態を確認して用意するのが◎
ガーゼハンカチ × 持っているタオルで代用
ベスト × 室温の調整をすれば必要なし
ジャンプスーツ × 新生児から用意しなくてよい
帽子 × 頭の成長が早いので早く買う必要はない
汗取り用パット × 室温の調整をすれば必要なし
ミトン × ひっかき傷がひどくなったときだけ使用
ほとんどいらないじゃん…!(笑)

ひとつひとつ説明していきます!

短肌着

たまごくらぶなど育児本には、必要枚数5~6枚と書かれていることが多いと思います。

HISAKOさんによると、新生児はよく動いてお腹が見えてしまうので、必要ないそう…!

もう買ってしまった(笑)

長肌着

短肌着の上に重ね着して使う下着で、必要枚数5-6枚と、短肌着と同じ枚数用意してくださいと書かれていることが多いです。

これも短肌着と同じ理由で、まくれあがってぐちゃぐちゃになるからいらないそうです…!

室温の調整をできれば、特に重ね着の必要はなさそう!

コンビ肌着

短肌着の上に着るもので、股下にスナップがついているので動いてもはだけないことが特徴の下着です。

これが一番必要な肌着だそうです!

下着関係はこれオンリーでもOKだって!

ドレスオール

太ももからふくらはぎを覆う部分がスカートのようになっている洋服です。

オムツも替えやすいしよさそうかな…と思っていたのですが、新生児は意外によく動くので短肌着、長肌着と同様に必要ではないそうです。

ふむふむ…

カバーオール

首から足まですっぽり覆う洋服です。半袖のカバーオールも見かけますが、基本は長袖、長ズボンです。ロンパースとの違いは、ロンパースは、手足をすっぽり覆わず、袖は半袖かノースリーブ、ズボンはブルマか短パンになっているところです。

これの洋服は使える!必要!とのこと!

動いてもはだけないので安心です。股下もスナップボタンになっているのでおむつ替えも苦ではありません。

コンビ肌着と同じ枚数を用意しておけば、どの季節でもいけそうとのこと!

おくるみ

わざわざおくるみを買わなくても、バスタオル、ひざ掛けの代用で間に合うとのこと!

確かに…(笑)おくるみって包むだけだもんね…

そして、おすすめはなんとパーカー!

ジッパーがついているのではだけず便利で、フードで頭をカバーしてあげることもできるとのこと!

ふむふむ、おくるみである必要はなさそう…!!

ソックス

赤ちゃんは体温調節が下手で手と足の裏で対応ん調節をしているから、あえて新生児期は手足を出した方がいいとのこと。

なるほど…!早々と買っちゃったよ~~!(笑)

寒い時期に外出させるときは、靴下よりもレッグウォーマーが足裏の対応ん調節を邪魔しないのでおすすめのことです。

スタイ

よだれが出てくるのが、生後2-3カ月らしく、そこからよだれが多い赤ちゃんなのか全然でない赤ちゃんなのか分かるので、そこから用意すればいいとのこと!

出産準備としていろいろ揃えたくなるけど我慢しようっと…!

ガーゼハンカチ

入浴時、授乳時、よだれ拭きなど多目的に使えるので何枚あっても重宝しますと育児本には書かれていたりします。

確かに素材は優しいのですが、タオルで全然代用可能とのこと!

筆者はガーゼでやろうなんて気にかけたこともなかった…!(笑)

ベスト

肌寒い日の体温調節として使用するベスト。

新生児はほとんど家にいるので、室温でコントロールすればわざわざ買う必要はないとのことです!

ジャンプスーツ

肌寒い日の体温調節として使用する上着で主に外出時に着用します。

こちらもベストと同様、新生児はほとんど家にいるので、室温でコントロールすればわざわざ買う必要はないとのことです!

帽子

新生児はすごいスピードで頭の大きさが変化するため、前もって購入するとサイズが合わなくて使わ那った…ということも出てくるそう。

くまさん帽子の可愛さに出産前から用意してしまった…!(笑)でも可愛いからいいんだ…

汗取りパッド

新生児はよく汗をかくので、このパッドを背中に入れることで汗をさっと抜くことができるそうです。

ただ、室温で調整すれば汗取りパッドを使用する機会はないとのこと!

また、汗をかくのは背中だけではないので、汗をかいたらお着替えさせたり、室温調整をするのがよいとのことでした!

新生児用の汗とりパッド自体知らなかった~!(笑)

ミトン

赤ちゃんが顔をひっかいて傷をつけるのを防ぐために使用する手袋のことです。

HISAKOさん曰く、確かに赤ちゃんは顔を傷つけることはあるけれども、赤ちゃんの回復力は早く、ほんの数時間でひっかき傷はきえるそう。

そしてそうやって皮膚が強くなっていくので、じゅくじゅくになったりしない限りは使用しないでほしいとのこと。

素手で、触ったりすることで脳が刺激をうけて発達につながっていくそうです。

成長のためにもできるだけ使わないほうがいいのか~!

まとめ

新生児の部屋着・小物でHISAKOさんがお話されたことをまとめると、必要なのは

  • コンビ肌着
  • カバーオール

しかありませんでした!

すくな!(笑)

ただ、必要最低限のもので育児をしたい方向けの情報なので、買って無駄になるということではありません。

子どもが生まれると、いろいろお金がかかります。そんな中、本当に必要なものだけを購入したい!という方にはとても参考になる情報だと思いました!

ぜひ参考にされてみてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

ゼクシィBabyはなぜ無料?妊娠・出産・育児のフリー雑誌でプレゼントもいっぱい!ゼクシィBabyは妊娠・出産・育児の情報が豊富なフリー雑誌!プレゼント企画も充実しています。なのになぜ無料なの?そんな疑問にお答えしながら、魅力や現在応募できるキャンペーンについてご紹介したいと思います。...
【人気抱っこ紐】エルゴベビーのオムニ360とアダプトの違いについて解説!前向き抱っこできるオムニ360がおすすめ!大人気の抱っこ紐「エルゴベビー」は通気性がよく、腰の負担が少ないと評判!中でも人気のオムニ360、アダプトという種類の違いを比較しました。結論、前向き抱っこができるオムニ360がお勧めです!...
ブログの応援をお願いいたします!

ブログ村登録しました。
クリックで応援いただけるととっても喜びます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

\読者登録もお待ちしております!/

アラサー女子の1人目不妊治療と仕事の両立、家計のやりくり - にほんブログ村