先日、東京おもちゃ美術館に1歳5か月の息子と夫と行ってきました。
体験をもとに、1歳児が東京おもちゃ美術館をメインに快適に楽しめるおでかけコースをご紹介したいと思います!
立ち寄り①入場無料!消防博物館
東京おもちゃ美術館の最寄り駅、四谷三丁目駅の2番出口を出るとそこはもう消防博物館。
入場無料で消防車の展示などが楽しめます。消防車に乗ったりできるので乗り物好きのお子様はテンションあがること間違いなしです!
記念撮影スポットもあります。
10階のラウンジには授乳室もあります。また、テーブル席がいくつかあり、お弁当を食べたりすることもできます。
東京おもちゃ美術館に寄った後や寄る前のお昼に利用するのもいいですね!
だれでもトイレにはオムツ替えシートもあるので安心です。
立ち寄り②おもちゃ美術館から徒歩2分「フルスイング」さん
おもちゃ美術館に向かうときに通る「ビストロダブリュ」さんが子連れに優しく、おもちゃ美術館に遊びに行く際のランチとして有名です。
ただ、ビュッフェということもありお値段もランチにしては結構する&そんなに量を食べれないという方もいるかと思います。
そういった方には、近くに「ガスト」「サイゼリヤ」といったファミレスもあるのでそちらを利用するのも良いかと思いますが、今回は、筆者家族も訪問した子連れに優しくおもちゃ美術館に近い「フルスイング」さんをご紹介したいと思います!
おもちゃ美術館まで徒歩2分の立地でとっても便利。
おしゃれなカフェランチをいただけます。
子連れに嬉しいポイント!キッズメニューがあります!!!
離乳食も持ち込みOKと記載があるので、堂々と持ち込みができますね。
キッズチェアも2台ほどですが用意がありました。
筆者は予約した際にキッズチェアも確保していただきました。
着席後、子どもが好きそうなテレビをつけてくれました!画像乱れてますが、この時はミニオンズの番組でした。
1歳の息子に、「お子様うどんプレート」を注文しました。子どものメニューだけまず先にもってきれくれたのが嬉しかったです。
お陰で子どもにある程度食べさせて落ち着いた後、親がゆっくりご飯を食べることができました。
1歳の息子はうどんを完食してました!熱さもちょうどよく席についてすぐに食べさせることができて有難かったです。(ハサミを持参してカットして食べさせました)
大人はハンバーグプレート(120g)とオムライスを注文。ランチはサラダとスープがつきます。
美味しかったです!
量は多くはないです。まぁ、おもちゃ美術館で遊んだ後に何か食べるので問題なし!(笑)
フルスイングさんは、OPENが11:30~で、筆者は土曜日の11:30~予約をしていたのですが、30分後にはもう満席になっていたので予約をするのがお勧めです!
子連れだと待つのもお店探しにフラフラするのも大変ですものね。
また、筆者が訪問したときはご主人お1人でホール&調理を担当されていて、提供に少々時間がかかったため余裕を見ておいた方がよさそうかと思いました。(途中からアルバイト?の方も1名いらっしゃってスピードはあがってはいました)
お会計はお席で行います。電子マネーも使えていたようですが、機械が故障しているということでお支払は現金のみでした。
立ち寄り③おもちゃ美術館
東京おもちゃ美術館は四谷三丁目から徒歩5分で到着します。
現在(2023年5月)は入場に事前予約が必須なのでお忘れないように。
無料で遊べる園庭がある!(小学生未満限定)
東京おもちゃ美術館の外に小学生未満が無料で遊べる園庭があります。
大きい子がいないので安心して遊べます。
息子は中より、外の遊具で一番の笑顔を見せていました…(笑)
受付前にトイレを済まして飲み物を用意しよう!
オムツ替えスペースは館内にもありますが、トイレは1階(受付の外)にしかありません。
再入場は基本不可(トイレが理由であればOK)なので、受付前にすましておきましょう!
また、館内は飲食禁止ですが、HPを見ると
水またはお茶のみ、廊下のベンチにてお飲みいただけます
(引用:東京おもちゃ美術館>よくある質問)
とのことです。
受付後は自販機や給水機もないので、受付前に1階の自販機などで飲み物を調達しておきましょう。
飲食のために外出して再入場することはできません。
(ここが不便なので1日中遊ぶということは難しいと思います)
【時間指定】赤ちゃん木育ひろば(対象:0~2歳児)
赤ちゃん連れなら、赤ちゃん木育ひろばに行くと大きな子どもがいないのでゆったり遊べます。
このお部屋のみ1組60分の入れ替え制でWEB予約時に時間指定をします。他のお部屋は時間関係なく遊ぶことができるのでご安心を。
全てフローリングでジョイントマットなどはないため、ハイハイの子どもは痛くないのかな?と気になりましたが、子どもはムチムチだから大丈夫なんですかね。
立てるようになってからのほうが遊びは広がると思いました!
筆者の息子は15分ほど遊んだ後眠ってしまって60分の半分以上を寝て過ごしました…(笑)
遊ばなかったため写真撮れてないですが、木の滑り台や木のボールプールもありましたよ!
そのほかのお部屋
赤ちゃん木育ひろば以外では「おもちゃのもり」というお部屋が1歳の子でも楽しめました。
木のプールや子どもが夢中になれるおもちゃがたくさんありました。
あとは「おもちゃのもりきいろ」も1歳児でも楽しく遊べました。
磁石でキノコを木にくっつけたり、野菜を収穫したりいろいろなごっこ遊びができました。
その他のお部屋は今回寄っていません。1歳児ならこの3部屋だけで十分かと思います。
これで2時間くらい。本当はもっと遊べたと思うけど、飲食不可なので長くはいられない…(笑)
まとめ
東京おもちゃ美術館は1歳の子どもがとても楽しめる施設でした!
大人も可愛いこどもたちが遊ぶ姿に癒され、子どもたちの小さいことに面白さを見つけて遊ぶ姿に関心しました。
東京おもちゃ美術館に行くにあたり、筆者と1歳の息子は
①消防博物館(30分ほど)
②フルスイングさんでランチ(1時間)
③東京おもちゃ美術館(2時間)
のコースで遊びました。息子はこれで大分体力を使ったのでしょう、帰宅後いつもより2時間ほど早めに就寝し朝までぐっすり眠りました。
もし時間があったら四谷三丁目駅から徒歩3分ほどの場所にある「アンパンマンショップ」に行くのもよいかと思います!(アンパンマングッズを売っているだけなのでお財布と相談で…笑)
本記事では、おもちゃ美術館周辺の観光&ランチ&1歳児のおもちゃ美術館の楽しみ方についてご紹介しました。
これから訪問を予定している方のご参考になれば幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました!